
祭りは、コロナの影響で3年続けて、巡航が無く終えました。
大変、晴天に恵まれ暑い1日だったので、巡航があったら熱射病で倒れていたかもしれません。
祭りが終わった後は、毎度お酒を飲み酔っ払ったまま最後の片づけをするのですが、
本日は一滴も飲まずに集合です。そして、竹を倒すのです。
竹って20m位の長さなので、かなり重い。どんなんかというと・・・


写真でも切れていますね((´∀`))ケラケラ


これも切れていますね。
祭りが主なので、写真には写りません。
って言うぐらい、長いって事です。
しかし、隣の松をゆうに超える大きさです。
これを巡航がある時は、浴びるほど酒を飲んでいるので、ヘロヘロで倒すので死ぬかと毎度思います。今回は速やかに終わり、祭りは終了です。

なぜ、これが不動産管理と関係が??
全く無いと思うでしょう。それがね。
たまたま、祭りの片づけに向かっている時に、母親から連絡があり、不動産の仲介業者さんが
来て、アパートの空室状況を聞きたいとの事で連絡をいれてみると、ちょうど倉庫を探していて、アパートの空きをインターネットで見つけたから内覧をしたいとの事であった。
ちょうど、現地にいるので夕方に待ち合わせができました。

ちょうど、綿菓子屋さんが倉庫を探していて、ちょうどアパートの空きを見つけたので、内覧をしたくてお電話致しました。

そうでしたか。うちのアパート、前にも倉庫として貸していますし、DIYも可とする
物件ですので、全然大丈夫です。ただ、段差があるのでそれが良ければという事ですが・・・

ありがうございました。また、ご連絡致します。

という訳で、今回はお墓参りを兼ねた、祭りの片づけなのでどちらが効いたのか解らへんけど、神事や仏事を大事にすれば、きっとお天道様は見てくれていると信じ、不動産の管理にも繋がり、これで、空室が減ればいい事だらけです。みな様も大切に・・・
コメント